世界史用語解説 授業と学習のヒント
appendix list
|
印刷
|
通常画面に戻る
|
安南都護府
唐の六都護府の一つで、ベトナム北部に置かれた。遣唐使として唐に渡った阿倍仲麻呂が都護を努めた。
唐
の六
都護府
の一つ。北部
ベトナム
のハノイに置かれた。9世紀には
南詔
に占領され、さらにベトナムに
大越国
が成立して滅んだ。
なお、
遣唐使
として唐にわたり、日本に帰れなくなって唐朝に使えた阿倍仲麻呂は、この安南都護として赴任したという。
3章2節 用語リストへ
印 刷
印刷画面へ
ノートの参照
第3章2節 ア.隋の統一と唐の隆盛
▲ページの先頭へ