印刷 | 通常画面に戻る |

ライト兄弟

1903年、世界で初めて飛行機(ガソリンエンジンを搭載し、プロペラで推進する)を飛ばすことに成功した。

Early media coverage of the Wright Brothers

ライト兄弟の発明を報じる新聞
Wikimedia Commons

 1903年12月17日、ライト兄弟(兄ウィルバー、弟オーヴィル)は、アメリカのノースカロライナの海岸で、はじめてエンジン付き飛行機「フライヤー1号」で空を飛ぶことに成功、20世紀の航空機時代の幕開きとなった。第1回目の飛行は弟が操縦し、飛距離は36m、滞空時間12秒にすぎなかったが、その日のうちに4回の飛行を試み、4回目には兄が操縦して飛距離260m、滞空時間59秒を記録した。
 ライト兄弟の最初の飛行は一瞬のものであったが、ここから始まった飛行機の実用化は、人類の空間認識を一気に改めるほど急速な発達を見せた。人間の移動距離と移動時間を急激に縮めると共に、第一次世界大戦と共に戦争と結びつき、その後軍事目的に急速な改良が進められてて第二次世界大戦では戦争の帰趨を決する武器となり、大戦後はジェット推進の時代を迎え、1968年にはアメリカの宇宙船アポロ11号が人類を月に着陸させるまでになった。それはライト兄弟の飛行からわずか66年目のことであった。

ライト兄弟初飛行の写真

Wrightflyer

1903/12/17 ライト兄弟の最初の飛行 Wikimedia Commons

 右の写真は記念すべき人類史上初の有人動力飛行の瞬間を撮影したものであるが、この有名な歴史的写真には「人類初の偉業」と言う称賛の割には、それとは裏腹に「何ともいえず渺々とした虚ろで孤独な気配」が感じられる。写っている人物は複葉の機体の中央に横臥する兄ウィルバーと、右手に立つ弟オーヴィルのふたりだけで、機体の下方に滑走用のレールとベンチ、台車が写っているだけある。ライト兄弟の成功は、あくまで無名の仕事師たちによる地道な試行錯誤の一過程であったことをこの写真が物語っている。
(引用)それは真の意味で現代的な科学技術システムが整備される前の、今や消えてしまった時代感情の記録であると同時に、兄弟が典型的に体現していた古風でアメリカ的な職人気質の寓意像でもあったといえるだろう。つまり19世紀から20世紀の変わりめという時代に初飛行を成し遂げたライト兄弟の事績は、何かが終わって何かが始まるときの、まさに転換期ならではの両義性を象徴的に表していたのである。<生井英考『空の帝国 アメリカの20世紀』興亡の世界史 初刊2006 再刊2016 講談社学術新書 p.55>

飛行機の時代へ

 1903年12月17日にライト兄弟が、59秒間の飛行に成功したニュースは、地方紙では報道されたが、全国紙では無視された形で、センセーションを巻き起こすことはなかった。それはすでに1901年にブラジル生まれのサントス=デュモンが飛行船でパリ一周しており、またライト兄弟の飛行の直前に行われたラングレー教授の飛行の失敗が大々的に報じられたため、この小さな飛行実験の成功は信用されなかったためであろう。
 しかし、ライト兄弟は飛行機を製造して商売にすることを考えて特許を初飛行の前に申請していたものの、まだ認められていなかったので、技術を盗まれないように秘密にしておく必要があった。初飛行が大々的に報じられなかったことはライト兄弟に幸いした。秘かに実験を続けるうち、1906年にようやく特許が降りたので、1908年から積極的に公開飛行を開始した。
 タイプAといわれた機体は03年のフライヤー号とほぼ同じであったが、エンジンは30馬力に強化され、飛行安定性も向上していた。なにより左右に並んで二人で操縦できるようになり、座った姿勢で操縦が可能になり(はじめは腹ばいになって操縦した)、08年8月8日には兄ウィルバーはフランスの公開飛行で8の字飛行を披露して、観衆を魅了した。弟オーヴィルは陸軍の要請で9月3日から採用評価飛行をおこなった。そのころは1時間30分におよぶ飛行が可能になっていた。
 ライト兄弟の飛行機が公開されると、世界中でそれを追いかける飛行技術への挑戦が始まり、様々な改良が行われた。最も改良が進んだのは、やはり軽量で高出力のエンジンとプロペラの改良だった。ライト兄弟と飛行機の特許を争うことになるカーチスは、8気筒の強力なエンジンでプロペラを直接駆動させるようにしたが、ライト兄弟は03年のフライヤー号のチェーン駆動でプロペラを廻す方式に固執したため、次第に後れを取るようになった。そのため、早くも1910年代には、ライト兄弟の飛行機は時代遅れとなり、主流から取り残されてしまった。<鈴木真二『飛行機物語』2012 ちくま学芸文庫 p.129-130>
印 刷
印刷画面へ
書籍案内

鈴木真二
『飛行機物語
航空技術の歴史』
2012 ちくま学芸文庫

平田寛編
『歴史を動かした発明』
岩波ジュニア新書

生井英考
『空の帝国 アメリカの20世紀』興亡の世界史
初刊2006 再刊2016
講談社学術新書