印刷 | 通常画面に戻る |

ボローニャ大学

11世紀に遡るイタリアで作られたヨーロッパ最古の大学。法学で有名。

 イタリアで最古の大学とされ、キリスト教圏でも最古の大学出る。ボローニャ大学は法学で有名だが、一般教養(七自由学科)から医学、神学などの専門科目も持つ総合的な教育機関でり、学生のギルド(ユニベルシタス)から発展した。
 ここで法学の研究が盛んになったのは、11世紀の後半、叙任権闘争に際してグレゴリウス7世がローマ教皇の主張の根拠をローマ法に求めようとして研究させたからであった。ボローニャにあつまった学生は、生活の安定と相互扶助のため団体を作った。それがユニベルシタスであり、当時はギルドと同じ意味に使われていた。
 ユニベルシタスとしてのボローニャ大学は、運営権と自治権を学生がもっており、市当局とも交渉したり、教師を辞めさせたりすることができた。同じユニベルシタスの自治権でもパリ大学が教師がその中心となっていたことと違いがある。

Episode 欠講の教授をつるしあげ?

 学生のギルド、つまりユニベルシタスは、ボローニャ市当局と交渉して下宿の部屋代の値下げを交渉したり、教授たちに対して「講義を休むな」とか、「難問を説明しないで退出するな」などの要求を突きつけ、自治を行っていた。「学長」も学生のなかから選ばれていた。ルネサンス時代のペトラルカはここで学んだ。
印 刷
印刷画面へ