印刷 | 通常画面に戻る |

ロックフェラー

19世紀後半、石油開発で成功し、アメリカの帝国主義を推進した大財閥をつくりあげた。

 アメリカのロックフェラー家の創始者ジョン=ロックフェラー(1837~1937)はクリーブランドの貧しい家庭に生まれ、努力して1863年に石油精製事業に進出、1870年にスタンダード石油会社を起こし、競争相手を次々と買収してトラストを形成して巨富を築き、「石油王」といわれた。さらにニュージャージー=スタンダード石油会社に改組し、石油業を支配した。引退後はロックフェラー財団を設立し、文化事業などに基金を提供している。ロックフェラー家はその後もアメリカの経済界、政界で重要な位置を占め、アメリカ帝国主義を象徴する成功を収めた。

Episode ロックフェラーの手法

(引用)ロックフェラーの経営の基本戦略は、初めから経営規模の拡大に焦点を当てていた。ロックフェラーは、有能な競争相手を次々に口説き落として、パートナーに加えていった。ロックフェラーとそのグループは、1870年にはクリーブランドで、資本金100万ドルの会社、スタンダード石油(オハイオ)を設立する。」石油は急激な増産のために、はやくも70年代初めに価格が暴落する。不況は生き残りの競争を激化させた。「スタンダード石油は、最大の荷主である立場を徹底的に利用して、たがいに激しい競争をしていた鉄道会社から、いろいろなとくべつの優遇措置を獲得した。自社の貨物について、運賃割引やリベートを受け取ったはもちろんのこと、その上に、前代未聞とも思われる「ドローバック」を鉄道会社からまき上げた。「ドローバック」とは、スタンダード石油の競争相手の製油所が自社の貨物に対して払った運賃の一部である。そんなこと信じられない、と思う読者も多いだろう。しかし、それは歴史的事実である。当時は”弱肉強食の時代”だったのだ。この時期の、スタンダード石油のこのようなやり方は、後年スタンダードの独占体制が完成した後、暴露され、きたないやり方として非難され、スタンダード石油のみならず、ロックフェラー個人のイメージに大きな汚点をもたらした。・・・<瀬木耿太郎『石油を支配する者』 岩波新書 1988 p.13-15>

反トラスト法の適用

 ロックフェラー財閥の形成に代表される大資本による資本独占は、本来の自由競争を阻害し、価格協定などで消費者が不利益を被っているという声も強まった。そのためアメリカ議会では度重なる反トラスト法が制定されている。特に1911年にはセオドア=ローズヴェルト大統領が議会の要請を受けてシャーマン反トラスト法を適用してロックフェラーのスタンダード石油を告発し、4年にわたる裁判の結果、有罪となって33社に分割されるという危機を迎えた。しかし、その後は立法の盲点をつきながら実質的な独占を維持拡大する方策をとりつつ、ロックフェラー社は存続している。