世界史用語解説 授業と学習のヒント
appendix list
|
印刷
|
通常画面に戻る
|
柔然
5~6世紀にモンゴル高原で活動した遊牧民族。王は可汗を称す。
5世紀以降、モンゴル高原で活動した遊牧民族で、モンゴル系と言われる。その王は
可汗
と称する。東トルキスタンに進出し、
タリム盆地
の東西交易路を抑えて有力となる。5世紀には、
鮮卑
の拓跋氏が建国した北魏と対抗したが、
太武帝
によって討たれてから衰え、6世紀中頃、トルコ系の
突厥
に滅ぼされる。
4章1節 用語リストへ
印 刷
印刷画面へ
ノートの参照
第4章1節 イ.スキタイと匈奴
▲ページの先頭へ